経営理念・代表挨拶

経営理念

  • 1 感動を生む仕事をする

    私たちは、お客様の想像を超える提案と仕事を通じて、
    心からの「感動」を生み出します。
    一つひとつの仕事が「頼んでよかった」と思っていただけるよう、
    丁寧に、真摯に向き合い、感動の積み重ねが信頼を築き、
    未来の可能性を広げていくと信じています。

  • 2 どんな時も、あきらめない

    課題や困難があっても、私たちは「できる方法」を探し続けます。
    前向きに挑戦し、自らの成長を止めず、
    お客様のため、仲間のため、自分のために、最善を尽くします。

  • 3 一生つながるご縁を大切に

    出会ったお客様や地域とのご縁を、ずっと続くものとして大切にします。
    建築を通して、人と建物、人とまち、人と人がつながり、
    社会全体に貢献できる「永く頼られる存在」であり続けることを目指します。

ミッション

地域の皆様に必要とされる存在であること

そのために、私たちは日々変化する社会や環境の中で、学び、成長し続けます。

建築は、単に建物をつくることではありません。
そこに住まう人の笑顔や安心、街の魅力、そして未来の安心をつくる仕事だと考えています。

社員一人ひとりが「信頼される人」であり続けることで、会社としても「信頼される企業」であり続ける。それが、小倉建設株式会社の使命です。

代表挨拶

小倉建設は、木造住宅の建築からスタートし、今では商業施設、公共建築、リフォーム、不動産など多岐にわたる事業を展開しています。

私たちの使命は、単に建物をつくることではありません。そこで暮らす人の笑顔や、未来に続く安心、地域に根差した信頼をつくることです。

私たちは、数字や規模を追いかけるのではなく、「お客様に感動していただけるかどうか」を何より大切にしています。

そのために、設計・施工の品質、コスト、対応力など、あらゆる面でお客様目線を徹底し、お客様の「夢」や「想い」を形にするお手伝いをしてまいります。

創業以来、私たちが大切にしてきたのは「誠実さ」です。
これからもその心を忘れずに、建築を通じて、人と建物、人とまち、人と人との「つながりを創り続ける会社」として、地域の皆様に喜んでいただける存在であり続けます。

代表取締役社長小倉 宏庸